サイドFIREを目指していくためにも給与以外の収入源も得たいなーと思い、株式投資もコツコツと行っています。
とはいえ、配当金収入は結婚前からコツコツコツコツコツコツ・・・・と投資してきた国内株式になるので、多少リスクも取りつつ行っている感じです。
(家族資金では国内株式の運用は現在は行っておりません。ゆくゆく家族資金での余剰金が多くなれば検討していきたいと思いますが、まだまだ基礎固め中です。)
今回は、月1万円の配当金を得るにはどのくらいの資金が必要なのか、実際に達成してみてどうなのかについて話をしてみたいと思います!
- 月1万円の配当金にかかる資金を知りたい方
- 月1万円の配当金を得たときの感想が気になる方
月1万円の配当金に必要だった資金
月1万円とお伝えしましたが、毎月1万円の配当金が入ってきているわけではなく、配当月が偏っているので、年間で12万円の配当金の月換算で1万円とさせていただいています。
配当金は1月、3月、6月、9月、12月にいただきました。金額としては6月と12月が多い傾向です。
配当金実績はこちらです!
- 投資金額: 321万300円
- 配当金収入: 12万2285円(税引き計算後)
大体運用利回りとしては4%をちょっと足りないくらいですね。
運用利回りとしては4%ルールがあるように4%程度を基準とすることが多いかと思いますので、そのとおりの実績ですね。
本当にここまでコツコツと入金を繰り返し買い付けをしてきたので、まず一つ目の目標を達成できた感じです!
月1万円の配当金を得ての感想
正直なところ、生活は何も変わっておりません!
というのも、配当金は次の投資の資金になっていて、引き出して生活の費用には充てていません。
配当金の金額がもっと積みあがっていって十分の資産になってきたら、配当金を使うフェーズに移行したいと思います。
今は十分に生活ができる配当金額ではないかつ、普段の生活は給与収入で賄っているので、再投資をして配当金収入を増やせるように運用していきたいと思います。
さいごに
いかがだったでしょうか。素直な感想として、月1万円の配当金を達成できてうれしい!という気持ちと、資金力がかなり大事だと痛感。という感じです。
それでもコツコツと続けてきたことで得られた成果なので、焦らず自分のできる範囲で入金を繰り返し、増やしていきたいと思います。
2020年配当金はNISA枠で税控除がされている部分もあります。2021年配当金はすでに売却した株、新たに買い付けした株などにより、2020年とは差が出てくると思いますが、配当金を増やしていけるようにがんばりたいと思います。
投資は自己責任でお願いいたします。