家計管理

住信SBIネット銀行で「定額自動振替サービス」が開始したってよ!

スポンサーリンク

住信SBIネット銀行で「定額自動振替サービス」が開始したってよー!!

住信SBIネット銀行のサービスで「定額自動入金」「定額自動振込」を使って、お給料口座から毎月自動で住信SBIネット銀行への移し替え⇒家賃引き落とし口座へ自動で振込を行っており、無料で活用できるサービス(ランクにより無料回数は異なります。)を駆使して自動化で楽をしていています。

それでもとっても便利になっているのですが、手作業が生じていたのが、「定額自動入金」で入金したお金をSBI証券で利用できるようにするために、SBIハイブリッド預金に振り替えるという作業なんですよね。ここ、自動化できない部分だったので、毎月行っていたのですが、なんと!2021年6月18日(金)から「定額自動振替」サービスとしてできるようになるそうですよ(無料で)。ちなみに、目的別口座への振り替えも設定できるので、教育費とか

たらこ
やったー!これでまた自動化で楽できる。

住信SBIネット銀行「定額自動振替」サービス開始

「定額自動振替」サービスで、自動で①目的別口座や②SBIハイブリッド預金に自動で振替を行うことができます。

目的別口座は、銀行口座の中で最大10個の目的別口座を作成することができ、たとえば、教育費、貯蓄として明確に分けておきたい、年払いの保険料の積立用、などの目的に分けておくための口座です。明確にお金を分けておくことができます。

SBIハイブリッド預金はSBI証券と連携した口座で、SBI証券口座の買付で使用することができます。金利も0.01%(2021/6/19現在)なので、普通預金に預けているよりは微々たるものですが、いいかなと思い、毎月の家族貯蓄の一部はSBIハイブリッド預金に毎月振替しています。

アプリでの設定方法

アプリの「住信SBIネット銀行」を利用しているので、そちらでの設定方法です。

1.ログイン後、右上の「メニュー」を選択、「振込・振替・支払」を選択します。

2.「定額自動振替」を選択します。

3.定額自動振替サービス画面が表示されたら、少し下にスクロールして、「定額自動振替の設定・編集」を選択します。

4.「新規登録」を選択します。

5.定額自動振替サービス設定・編集画面で、「振替先口座」「設定日」「振替金額」「振替日」「停止条件」を設定し、「確認する」を選択します。

6.設定内容を確認し、「確定する」を選択します。

これで設定は完了です!!

さいごに

私の場合は、目的別口座を現時点では使っていなくて、SBIハイブリッド預金への振り替えのために毎月1回やっていた作業がこれで自動化できる!というだけではあるのですが、それでも手間が少しでもなくなるのであれば嬉しいですよね。

現在は家族預金もあまり分類していないので、目的別口座を活用していないのですが、今まででよくあるのは銀行自体を分けて、この銀行は教育費のため、この銀行は生活費、この銀行は保険・家賃引き落としとか銀行自体を分けるしかなかったと思うんですよね。

それが住信ネット銀行の目的別口座では最大10個ではありますが、銀行口座として開くのは1つでも、口座内で目的に合わせて口座を分けることができる目的別口座がある点はとても使い勝手が良いように思っています。

今後子どもができたりしたときに、1人目の子のための教育費、2人目の子のための教育費などでも便利に目的別口座を作って、そこに自動できに毎月振り替えをして貯めていくということもこのサービスでできるなーと思ったりしました。

サム
なるべく手間を省いていく工夫ってすごくいいですね。

参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

-家計管理

© 2025 サムさん家のゆとりマイライフ